コトブキヤオンラインショップの入荷スケジュールによると、フレームアームズ・ガールのウィルバーナインは5/28とのことです。
おそらく来週土曜には俺の手元に届いているものと思われます。
まだ玉藻ノ前宴も風魔も組んでないや・・・
おそらく来週土曜には俺の手元に届いているものと思われます。
まだ玉藻ノ前宴も風魔も組んでないや・・・
ヴァンガードの新しいメインユニットの「ベルグ・ザ・スカイルーラー」、がっつり獣人型なのに見落としてました。
これは心揺れる。【#週ヴァン】
— カードファイト!! ヴァンガード公式 (@cfvanguard_PR) May 13, 2025
☄⚔ブースターパック『超勇爆裂』⚔☄
/
✦ベルグ・ザ・スカイルーラー
SEC 収録決定 🎊
\
国家カラーの箔押し仕様✨
6月6日(金)発売です、お楽しみに💫#ヴァンガード pic.twitter.com/6RXhmwzH6h
2025/05/17
キャットハンドの組み立て
いきなりパーティングラインが自己主張してきました。 処理しますが、だんだん下手になってきている気がします。 キャットハンドの指は4本独立していて、それぞれ取り付け部がボールジョイントになっています。 爪の有無を選択して組むことになりますが、爪なしにしました。 内側の2本は指パーツが2分割になっています。外側の2本は1ピース構成ですが、こちらもパーティングラインが目立ちます。 内側ほどがっつりではなかったので、セラブレードは飛ばして神ヤスだけで済ませました。 指を取り付け 手の甲側のパーツを取り付け 手のひら側のパーツを取り付けて、片方のキャットハンド完成です。
完成したやつに限って手ブレがひどいので載せられません。
指の可動範囲を試してみました。 動きの軸が付け根ではなく中程にあるので、ちょっとイメージつかみにくいかもしれないです。
片方しかできてませんがこの日はここまで。
2025/05/18
キャットハンドの組み立て
キャットハンドは説明書に「x2」とあるくらいなので、残りも同じように組むのみです。 肉球。雑記
組立中のものはダイソーの工具箱に入れているのですが、マガツキはこんな感じになっています。 3モード組み換えなのでパーツの量が増えますね。2025/05/19
キャットアームの組み立て
接合パーツを取り付けて 外部装甲を取り付けます。 手のひら側と手の甲側で外部装甲の範囲がかなり違います。 見本を見ればわかることとは思うのですが、なぜか組み立てるまで気づきませんでした。ほんとなんで?
キャットアームの組み立て
二の腕~前腕は左右で違うようです。 キャットアームに取り付けるとき、完成形の角度のままだと奥まで押し込めなかったので、 引っ張り出して押し込んでからもとに戻しました。手の甲側はほぼブラックですが 手の甲側は肉球や二の腕~前腕などブラウンも多いですね。 左右があるので間違わないように目印を付けておきます。
今日の1曲:
0 件のコメント:
コメントを投稿