2014年4月13日日曜日

TCG

トレーディングカードゲーム、やってた経験あるという方も多いと思います。
最近だとおもちゃ屋や専門のショップ以外にも、書店とかで取り扱ってたりして、目にする機会も増えました。

俺はこれまでドラゴンドライブとかライブオンとかに手を出してましたが、集めるだけでした。
特にドラゴンドライブの時はやってる人と出会わなかった(出会えなかった)し・・・

で、今回はバディファイトなわけです。
俺の行動範囲内だと、公式サイトに載ってる以外にも、ブックマーケットとか、上磯のリサイクルショップ・萬屋とかで取り扱ってます。

俺にしては珍しく対戦もしてて、今の時点で6戦して、1勝5敗です。
まだまだ運任せなデッキなので、これから改良の余地がありまくってるのでしょう。

今日は用事があったので出かけて、ついでに近くにあるカードショップに入ってみよう、ということにしました。
趣味色の強い店って、なんとなく一見さんは入り難いというか・・・実情はどうあれ、そんな感じがして、最初に入るだけで相当躊躇してしまいます。
何とか入ったものの、そう広くもない店内をうろついてたら目立ってしまい、お店の方に「何かお探しですか?」と聞かれ・・・
俺「バディファイトのカードケースないかなと思ってきたんですが・・・」
店「すいません、今ないんですよ」
とのこと。
なので、多めに入るストレージボックスと、ブースターを数パックだけ買って退店しました。

この時点でまだ元気があったので、昭和タウンプラザの文教堂に向かいました。
文教堂はTCGの取り扱いが減ったというか、スリーブしか店頭になかったような・・・

そして余った元気は物欲へと変化し、そのままトイザらスへ。
トイザらスは「レゴ体験イベント」で賑わっていました。
ここでもお目当てだったバディファイトのデッキホルダーはなく、汎用品でもいいかなあと思い始めました。

それでも諦めきれなかったので、産業道路を離れて函館蔦屋書店のゲームコーナーへ。
「ゲーム」といっても、いわゆる「テレビゲーム」と「カードゲーム」がほぼ一体のコーナーなんですよねここ。
こちらにもバディファイト仕様のサプライはなく、おとなしく汎用品買ってきました。

それでですね、函館蔦屋書店の店員さんが、ゲームコーナーのイベント情報のチラシを袋に入れてくれました。
それがこちら。





怖いよ!!
「非公認」は事実だからいいとして、なんで黒地に白で書いたんですか。
「ゲームコーナー」なので、遊戯王、デュエマ、ヴァンガード、バディファイトと並ぶ中で、ぷよぷよとスマブラも載ってますね。
自分がやってるものの大会はできるだけ出たいですね。

これまでの6戦は全部Skypeのビデオ通話を利用してのある意味オンライン対戦だったので、実際に相手と向かい合ったことがありません。
なので正直相当ビビりながら会場に赴くと思います。

今使っているデッキを改良するのは当然として、使っていないデッキも1つ作ろうか、とは考えています。
ゲスいこというと、強めのレアカード引き当てたので、使ってみたいというのが本音です。
もちろんそのカードを活かすのは所有者の力量次第なので、今の俺が100%活かせるとは思っちゃいませんが。
とっととカードと向き合えよというところですね、はい。

以下おまけ。
TCGは数あれど、遊戯王は数多くの人が通ってきた道だと思います。
俺の場合は小学生の頃に波が来ました。
スルーしましたけど。
その遊戯王のアニメとしては3(or4)代目にあたる5Dsの、韓国版OP(シーズン3)がガッチガチのメタルでツボだったので貼っておきます。


何も知らずに聞いて、後で調べたらメタルバンドの曲だそうで・・・
日本で言うと、Make-Upが聖闘士星矢のOPを手がけた事例が近いんでしょうかね?

0 件のコメント:

コメントを投稿